【本匠訪問記】2007年5月


遊歩道エリア全景
終了点からロワーダウンすると
下写真のように川の中に下りることとなる。
(バットマンからのロワーダウン)
ロープを投げてもらって
遊歩道に降りることも可能
遊歩道エリア入口では
河童が出迎えてくれる
雨に打たれた新緑がきれい
でも、3日も雨が続くと
風流なことを言ってる余裕無し

九州・本匠に行ってきた。
九州は初めて。
魚がうまい。
地元の方も親切。
岩もよかった。
詳細は下記のとおり。
(これで天気がよかったらなぁ・・・)

5月2日(水曜日)
19:00のフェリーに乗船。
*酒を飲みながら九州の岩に思いをはせる。

5月3日(木曜日)晴れ
6:30am、大分港到着→大分レンタカーへ移動(タクシー)
7:30am、レンタカー手続き終了し出発。
8:30am、約1時間で本匠到着し、バンガローの手続き&荷物整理、10:00よりクライミング開始
@「タラチネ」11a(OS)★(これが11aなのか?ムズイ、アップには不適当)
A「バットマン」11b(OS)★★★(すばらしい内容、オススメ)
B「思えば遠くへ来たもんだ」11d(失敗)★★(ヌンチャクをセットしながらトライ、終了点クリップ核心)
C「思えば遠くへ来たもんだ」11d(RP)★★(何とか成功しうれしい)
D「ナマケモノ」12a(失敗)★★★(ヌンチャクをセットしながらトライ。おもしろい、本匠らしいルート。オススメ)
*結局晴れたのは初日だけ。

5月4日(金曜日)雨
今日から雨が続くことになる。
@「ナマケモノ」12a(失敗)★★★(終了点近くまで一気に進む、寝ている間にムーブを解決したようだ)
A「ナマケモノ」12a(RP)★★★(RP出来てうれしい)
B「ナマコの涙」12a(失敗)★★★(持久力系、出だしムーブ有り、後半ガバからガバが遠い)
C「ナマコの涙」12a(RP)★★★(登れてうれしい)
*今回の目標ルートを登り、ほっと一息。

5月5日(土曜日)雨
@「JTライン」11a(OS)★★(タテホールドが多い垂壁、充実ライン)
A「エトウダッチ」10c(OS)★★(トポは★なしだが、思った以上におもしろい)
B「病みあがり」10a(OS)★(トポは★なしだが、おもしろい。でも、ハトの××が指に付き、気分を害す)
C「鮎のおにぎり」12c(失敗)★★★(これはおもしろい。どっかぶり)
*ホールドが結露。岩がつるつるで止まらない、怖い。

5月5日(日曜日)雨
雨が3日続くと上部から雨水が垂れてきてびしょびしょ。
抜けのムーブが出来ない。
昨日に引き続き「鮎のおにぎり」12cをトライ。
とりあえずムーブらしきものを見つける。
2:00pm本匠出発
3:00pmレンタカー返却。
4:20pm大分港出発〜翌日早朝5:30am神戸港到着
*天候には恵まれなかったが、初めての九州で楽しかった。

【会計報告】
ダイヤモンドフェリー・・・11,300(神戸〜大分港/2等グリーン寝台)
大分レンタカー・・・14,700(5/3〜5/6の4日分、3日目から半額となる)
バンガロー・・・12,600(1棟4200円×3日分)
ダイヤモンドフェリー・・・10,170(大分港〜神戸、復路は1割引、GW以外だともっと安い)

【グレード別ルート紹介】
★印は筆者の評価&好み
*10クラス*
「エトウダッチ」10c(OS)★★(トポは★なしだが、思った以上におもしろい。ウォームアップによい。)
「病みあがり」10a(OS)★(これほどかぶった10aは二子の「悪魔のエチュード」くらい。
                  もしかして日本一かぶった10aかも?
                  トポは★なしだが、おもしろい。
                  でも、ハトの××が指に付き、気分を害したので★ひとつ)

*11クラス*
「JTライン」11a(OS)★★(タテホールドが多い垂壁、充実のライン。地元の方のコメント、「マニアック」、と。
                  11aでマニアック、とは!)
「タラチネ」11a(OS)★(これが11aなのか?ムズイ、アップには不適当。出だしが悪すぎる。)
「バットマン」11b(OS)★★★(すばらしい内容、オススメ。本匠らしいどっかぶり。ムーブも楽しい。「タラチネ」より楽?)
「思えば遠くへ来たもんだ」11d(2撃)★★(トポでは★★★だけれど筆者は★★に減点。
                            終了点クリップ核心だから。途中のムーブもリーチ差がでる)

*12クラス*
「ナマケモノ」12a(3撃)★★★(おもしろい、本匠らしいルート、オススメ。
                     パワーも持久力も必要。どっかぶりの中で多彩なムーブ)
「ナマコの涙」12a(2撃)★★★(持久力系、出だしムーブ有り、後半部分ホールドが遠いのでリーチ差がでる
                      でも、おもしろいので、オススメ)
「鮎のおにぎり」12c(失敗)★★★(これはおもしろい。どっかぶりの中でパワーとワザを出していく快感
                       結局登れなかったが、次回訪問時にはRPしたい)

【アプローチについての資料】
様々なアプローチが可能。
高速使用しての車。
新幹線利用。
フェリー+車積載
フェリー+レンタカー
・・・結局、フェリー+レンタカーにした。
フェリーは晩寝ている間に到着できて楽ちん。
現地でレンタカーを借りた方が経済的。

株式会社ダイヤモンドフェリー
* フェリーの食堂は高くて不味い。
 弁当を持ち込んだ方がよい。

オーイタレンタカー
*このレンタカーはよかった、オススメ。
 大手レンタカーより安く、さらに3日目から料金半額となる。
 大分港からの送迎無料。
 CDとガイドブックも無料で借してもらった。
 スタッフも親切。

【脈絡のない覚書】
マーケットに行くと魚が安い。
今回、自炊セットが不十分だったのが悔やまれる。
バンガローは電源有るが、冷蔵庫はない。
シェラフ&マットは必要。
風呂は道の駅(車で約15分)に健康ランド風の立派な施設がある。(500円)
また、バンガローの近く(車で3分)の所にも温泉有り。こちらは鄙な印象。
道の駅やよい温泉の1階と地下に食堂有り。
地下の食堂で牛丼を食べたがうまかった。(480円)
佐伯市の駅の近く、錦寿司にも出かけた。美味い。
「美味しんぼ」雁屋哲氏の色紙が飾ってあった。
キャンプ場は小半キャンプ場を利用。(5人用バンガロー4200円/1棟)
小半は「おながら」と読む。(TEL:0972−56−5566)
岩場(遊歩道エリア)まで徒歩1分。
大分から本匠は国道10号線利用で約1時間。
マーケットは10号線沿いに2件向かい合ってある。(キャンプ場から15分)
キャンプ場から約15分走りT字路、左に行くとマーケット、右に行くと道の駅。
気温について。
陽が照ると暑く、陰るとちょうどよい。
遊歩道エリアは2:00pm〜5:00pmくらい陽があたる。
当然、陰っている方がホールドの止まりはよい。

【総括】
今回は直前まで仕事が忙しく練習不十分が心配された。
(4H残業/日&土曜出勤が続いた、今も進行形)
また、天気も悪く、岩場の状態も完璧とは、ほど遠かった。
しかし、長年の積み重ねか、ごまかしテクニックか、何とか目標ルートRPし喜んでいる。
次回は、他のエリアも訪問したい。

【感謝】
今回のツアーでは、以前このHPに寄稿してもらった
しのやんの『本匠レポート』】が参考になった。(感謝)
現地では地元の方に親切にしていただいた。(sabuちゃんとか・・・)
ルートやエリアについて教えてもらった。
また、同じ関西からのクライマーI夫妻に出会った。
夜は一緒に酒を飲み、岩場でも世話になった。(感謝)

↑バンガロー