【寄稿文】


ステロイド・パフォーマンス(5.13c)顛末記by kato

2008/10/25開設


去年、鬼岩で、枯れ木(12d)をRPして、「13を登りたい」という思いが強くなり、
今年の3月下旬から鬼岩に通いだしました。
最初に目標にしたのが、ドント・ストップ・ザ・カーニバル(13b)でした。
トライし始めたものの、核心ムーブが、痛めている右肩にかなり悪いことが分かり、数トライで封印しました。
4月末より、ステロイド・パフォーマンス(13c)に目標を変更して、トライ開始。
当初は、「13aも登ったことのない人間が13cなんかをトライするのは、とんでもない。」という気持ちも強く、
一緒にトライしているクライマーが、皆13クライマーということもあり、プレッシャーも大きく、
引け目も感じながらのトライでした。
トライし始めて、4日目になっても、下部アレから分岐して、ニーバーレストからの出だしのムーブに苦労し、
ヌンチャックを目の前にして、クリップ出来ない状態が続いていました。
「今日、クリップ出来なかったら、来週からは帝釈に行こうかな。」と考えていたところ、
その日の最終便で、初めてクリップに成功。一気にモチベーションが上がってきました。
そして、トライを重ね、6月1日に、ワンテンに持ち込みました。
この時点では、「このルートをRPするの、意外と早いかな。かなりお買い得かも。」と楽観的に考えていました。
そうこうしているうちに、梅雨入り。
過去4シーズン、鬼岩に通ってて、7月に岩の状態が良かったためしがなく、
7月はジムのみで登っていました。(こうもり谷には二日行きました)
8月も鬼岩には行かずにジムだけで登るつもりでしたが、ムーブを忘れないように、
お盆休みに1日だけ鬼岩に上がりました。
トライするも、下部のアレを登ってきた時点で、汗だく。
上部出だしのムーブが全く出来ずに敗退。
結局、8月はこの1トライのみでした。
少し涼しくなってきた、9月の第二週より後半戦開始。
すぐに、前回の箇所でのワンテンになりました。
さらに、便数を重ねるにつれ、高度も上がってきましたが、
終了点2ピン手前のクリップが激悪で、クリップすると一気によれるので、
RP狙いの時は、飛ばそうかな、と考えていました。
事実、このクリップを飛ばしてRPした人は多数いてます。
しかし、クリップを飛ばせば、核心超えのガバを保持してフォールすると、グランドすれすれになり
フォールして、「お尻を地面にかすって、死ぬかと思った」というクライマーもいてて、
このころからは、グランドフォールの恐怖に怯えながらのトライでした。
9月の下旬からは、毎晩のビールもやめ、週末には、体重を1kg減量して岩場に臨みました。
10月11日には核心超えのガバまで後2手というところまで迫りましたがダメでした。
翌日は湿度も高く、前日の疲れもありRP出来ずでした。
そして、翌週の18日、いつもは、アップして1便目は、自分でヌンチャク掛けに行くのですが、
この日はM旗さんがヌンチャクを掛けてくれました。
あんこでアップした後の1便目でRPすることができました。
いつもはデッドで取りに行く2か所でワンシェイク入れることが出来たのが勝因だったと思います。
核心で2回、核心超えてからも1回、絶叫しての渾身のRPでした。
(叫び声は、ハイカラ岩まで聞こえていたそうです)
RPして、ロワーダウンしてから40分ぐらいはフラフラで目茶苦茶しんどかったです。
自分にとって、実力を遥かに超えたルートで、トライ当初は登れると思ってもいませんでしたが、
諦めずトライして良かったです。

[普段のジムでのトレーニング]
7月はアップ3本して、34手の11b(OCSグレードで実質は12B?)
レストした後、50手の12マイナス(OCSグレードで実質は12D〜13A?)を3トライした後、
よれた状態でボルダー。大体こんな感じです。
8月からは登る量を増やしました。
アップ3本して、50手の12マイナス(OCSグレードで実質は12D〜13A?)
レスト後103手の11D(OCSグレードで実質は12c/d?)
レスト後35手の12Cぐらい、レスト後34手の11b(実質12b)から繋げて
46手の11c(OCSグレードで実質は12b/c?)
レストして10の前半のルートを3本ぐらいを繋げる。
その日によって多少内容は変わりますが、大体こんな感じです。
本気トライはほとんどのルートを完登出来ず、最後の方で落ちていました。
7月8月は家では、週2〜3回、4kgのダンベルを持っての腹筋をしていました。
8月の中旬頃には60回休まずに出来るようになりました。
8月は中1日のレストで登った日も多く、8月の下旬には、オーバーワークで、どんどんパフォーマンスが悪くなり、
本気トライの最高到達点も後退していきました。
9月から岩場に通うようになってからは、ジムは週1回に減らし、登る量も減らし、
調整して登るようにしてからはオーバーワークからも回復出来ました。


【以下参考】byたきやん

以上、katoさんの文章いかがでした?
参考になりましたか?
ちなみに、kato氏にコメントをいただくのは2度目。
前回は3年前に「猫勺」RPの際にいただいた。
2005年度生活と覚書・・・2005年10月6日(木曜)の欄だ。
よかったら、そちらも読み返してみて。
また、akoさんのブログで、katoさんについて書かれたコラムがあるので、
そちらも参考にしてみて→13クライマー  

それにしても、すばらしい!
2005年秋に12c→2008年秋に13c。
3年でグレード数字ひとつ上がっている、すごすぎる!
練習内容も参考になる。
(私より、かなり練習レベル高いし)
マネしようかな・・・でも、故障しそう。